○○だけで買ってしまいました。

Pocket

こんにちは、サンキャッチ企画の新里です。   僕、名前を「哲也(てつや)」って言うんです。 昔は、「こら!哲也!」って言われてました。 笑った人は43歳以上の方ですね? 僕、意外に嫁と子ども達とスーパーに買い物に行くのが好きなんです。     「今日、何、食べようか~?」 「お菓子は一人、一個だけ!」 「おっ!安いじゃん」 なんて感じのやりとりが面白い。 そんな時、見つけた商品がこちら↓↓↓ 2013-10-13-19-18-56   ついつい、買っちゃいました。 美味しいかどうかは考えていません。 これって実はヒントなんですよ。 スーパーに行って、ついつい自分が惹かれた商品や 言葉、パッケージなどあると思いますが、 そこで常に「なぜ、そう思ったんだろう?」 と自分に問いかける。 自分のビジネスにも活かせると思いませんか? 日常こそが最高のセミナー会場なんですよ。 でっ、僕は「てつや」って言う商品の ネーミングに惹かれて買っちゃったんです。 僕の事じゃないって事は一応、知ってます。 でも、買っちゃうんですね。 これは、親近感とか、自分事とかですね。 仮に買わなかったとしても 気にはなりますよね? 何かヒントに気づきました?? その先は自分でいろいろと考えてみて下さいね。 何をどうすれば良いかが見えてくるはずですよ。 そのあたりは僕のラジオ番組【ビジネス天国沖縄】でも 元マイクロソフト広報責任者の【長谷川徳生氏】も 語っています。 こちらから、映像でご覧になれますよ。 ↓↓↓ 【ビジネス天国沖縄】長谷川徳生氏出演映像 あんしぇ~や~(沖縄方言で「じゃ~ね~」)

The following two tabs change content below.

新里 哲也

☆地域活性化ブランディングプロデューサー ☆名刺マーケティングコンサルタント  (名刺マーケティング学創始者) ☆ラジオパーソナリティー(ビジネス天国沖縄)  FMぎのわん、FMコザ2局放送 ☆サンキャッチ企画代表 講演、イベント・講演会企画個人、企業プロデュース コミュニティラジオプロデュース ラジオ番組【ビジネス天国沖縄】2局放送(FMぎのわん、FMコザ) 毎回、各分野で活躍する方々を全国からお迎えして秘密のノウハウや 経験をお聞きするトーク番組のパーソナリティ 安定した仕事に長年努めた後、退職して独立するが........ いきなり、口座残高6円、手持ち110円となる。 「金なし、コネなし、実績なし」状態から 「謎のお金持ち」との出会いから流れが一転する 講演実績 東京、大阪、福岡などでの講演多数 各商工会議所、厚生労働省地域雇用創造事業講師、中小企業家同友会、経営者モーニングセミナー倫理法人会(25回)、沖縄国際大学、ルーキービジネスセミナー(県立博物館)各種団体、民間企業より社員研修、講演依頼多数。自主開催セミナーは300回以上。 さらに詳しい物語含むプロフィールはこちら↓↓↓
プロフィール
【プロフィール】 ☆地域活性化ブランディングプロデューサー ☆名刺マーケティングコンサルタント  (名刺マーケティング学...
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。