【沖縄コミュニティラジオパーソナリティの会】

Pocket

【沖縄コミュニティラジオパーソナリティの会】

「沖縄コミュニティラジオパーソナリティの会」

懇親会開催致しました。

諸事情により2会場での開催となりましたが

50名近くのラジオパーソナリティの方々

参加されました。

14206097_1106182206143247_7697376001775313991_o

個人的に「コミュニティラジオ」に

もの凄く可能性を感じています。

youtube(沖縄youtube倶楽部)等と連携したり、

イベントやリアルに懇親、情報交換する事で

加速的に面白くなると思っています。

自分でコントロールできる媒体を持つ。

自分でコントロールできる媒体を持っている方

かつ、方向性が同じ人たちが「束」になる。

一人ひとりは小さな力でも

協力関係が出来きた【コミュニティ】は

【強力な組織】に変わります。

今やラジオはウェブであり、

世界中に発信する事が出来ます。

いろんなビジネス本を読んできましたが

僕にとって一番のバイブル本は

【スイミー】です。

~~~~~~~~~~~~~~

みんなが一匹の大きなさかなみたいに

泳げるようになったとき、

スイミーは言った。

「僕が目になろう!」

スイミーは教えた。

「決して離ればなれにならない事」

「みんな持ち場を守る事」

~~~~~~~~~~~~~~

一人の天才がいても何も起こりません。

スティーブジョブズも松下幸之助も

一人で何かを成し遂げたわけではありません。

やはり、コミュニティ、仲間をつくる。

お互いを認め合い、必要とし合い、

感謝し合う集団。

強い野球チームを作りたいなら

野球が上手い人を集める。

当たり前ですね。

「数」を目的に集めた集団は

やがてなくなります。

「集め方」大切ですね。

ビジネスの世界に敵はいない。

敵として戦うより

仲間にして自分の「チカラ」にした方が

いいに決まっている。

そして、目標にする人や

尊敬出来る良きライバルが

存在すれば加速的に成長すると思います。

「そうだ。僕が目になろう」

サンキャッチ企画主催のセミナー、
イベントなどの情報配信をご希望の方は
以下に空メールをお送り下さい。
情報を配信させて頂きます。
↓↓↓
The following two tabs change content below.

新里 哲也

☆地域活性化ブランディングプロデューサー ☆名刺マーケティングコンサルタント  (名刺マーケティング学創始者) ☆ラジオパーソナリティー(ビジネス天国沖縄)  FMぎのわん、FMコザ2局放送 ☆サンキャッチ企画代表 講演、イベント・講演会企画個人、企業プロデュース コミュニティラジオプロデュース ラジオ番組【ビジネス天国沖縄】2局放送(FMぎのわん、FMコザ) 毎回、各分野で活躍する方々を全国からお迎えして秘密のノウハウや 経験をお聞きするトーク番組のパーソナリティ 安定した仕事に長年努めた後、退職して独立するが........ いきなり、口座残高6円、手持ち110円となる。 「金なし、コネなし、実績なし」状態から 「謎のお金持ち」との出会いから流れが一転する 講演実績 東京、大阪、福岡などでの講演多数 各商工会議所、厚生労働省地域雇用創造事業講師、中小企業家同友会、経営者モーニングセミナー倫理法人会(25回)、沖縄国際大学、ルーキービジネスセミナー(県立博物館)各種団体、民間企業より社員研修、講演依頼多数。自主開催セミナーは300回以上。 さらに詳しい物語含むプロフィールはこちら↓↓↓
プロフィール
【プロフィール】 ☆地域活性化ブランディングプロデューサー ☆名刺マーケティングコンサルタント  (名刺マーケティング学...
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。