契約率を上げる方法①

Pocket

サンキャッチ企画、新里です。

「本日は契約率を上げる方法①」について

お話したいと思います。

このブログをお読みのあなたが

どんな業種の仕事をしていのかは

私には分かりませんが、

どんな仕事でも

喜んで買ってもらうために

必要となるのはやはり、

「欲しい!」「必要だ!」「ぜひ、お願いしたい!」

思って頂く事が不可欠だと思います。

そのために必要な要素は当然、

いろいろあると思いますが

私がおすすめしているのは

「1分間であなたの仕事、商品、サービスを

説明出来るようにする」という事です。

私はビジネスをする上で気づいた事なんですが

人と初めて会った際に良くこう聞かれていました。

「どのような仕事をされているんですか?」

「どのような商品(サービス)ですか?」

そんな時に上手く答えられる人と

上手く答えられない人がいるんです。

そんな日々の小さな違いがやがて

大きな違いを生むんです。

そして、相手が言葉にする、しないは

別としてこう思っているケースが

ほとんどだと思います。

①「それを買う私にとってのメリットは?」

②「他の商品と何が違うの?」

③「他にもっと安いとこはないかな?」 

そこでもやはり、

①、②、③に的確に答える事が出来れば

当然、契約率は格段に上がると思います。

%e4%bc%9d%e3%82%8f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%ef%bc%9f

①はさらに言えば、今すぐ買うメリット(理由)

②は他社の商品のスペック的な違いはもちろん、

 あなたの会社から買うメリット(アフターサービスなど)、

 仕事に対する想いや知識、納期の速さなども 含まれます。

③人は無意識に買う前にもっと安く買う方法はないかな?と

 いう感情が生まれます。

   仮にあなたの商品Aと他社の商品Bがあり、相手が

 そのどちらかを買う事で悩んでいたらどうしますか?

他社以上に値引きして買ってもらう。という方法もありますが

A商品とB商品の価格差(その理由)を的確に説明して納得して

購入してもらう事も出来ます。

そのためには、説明する能力はもちろんですが、

自社の商品の「良さ」、「強み」、「独自性」「希少性」など

を自分自身が把握している必要があります。

お忙しい毎日をお過ごしだとは思いますが、

今一度、立ち止まって自社の商品やサービスについて

棚卸しをして、お客様があなたから「商品を買うメリット」

他社との違いなどをまとめてみてはいかがでしょうか?

そして、最終的に1分間で的確に説明出来るようになれば

契約率は格段に上がると思います。

ぜひ、お試し下さい。

ちなみに、一番、効率が良いのは「名刺を説明する際のツールと化する」です。

1分間で説明できるようになった状態になると、自分の商品、サービスについて

自分の中で「まとまっている状態」です。

だからこそ、チラシ、ホームページ、プレゼンなどで

効果的に「良さ」を伝える事が可能となっているはずです。

そのあたりについて詳しくまた、次の機会にお話ししたいと思います。

ぜひ、すぐにでも「商品・サービスの棚卸し、まとめる作業」を行ってくださいね。

サンキャッチ企画主催のセミナー、
イベントなどの情報配信をご希望の方は
以下に空メールをお送り下さい。
情報を配信させて頂きます。
↓↓↓

The following two tabs change content below.

新里 哲也

☆地域活性化ブランディングプロデューサー ☆名刺マーケティングコンサルタント  (名刺マーケティング学創始者) ☆ラジオパーソナリティー(ビジネス天国沖縄)  FMぎのわん、FMコザ2局放送 ☆サンキャッチ企画代表 講演、イベント・講演会企画個人、企業プロデュース コミュニティラジオプロデュース ラジオ番組【ビジネス天国沖縄】2局放送(FMぎのわん、FMコザ) 毎回、各分野で活躍する方々を全国からお迎えして秘密のノウハウや 経験をお聞きするトーク番組のパーソナリティ 安定した仕事に長年努めた後、退職して独立するが........ いきなり、口座残高6円、手持ち110円となる。 「金なし、コネなし、実績なし」状態から 「謎のお金持ち」との出会いから流れが一転する 講演実績 東京、大阪、福岡などでの講演多数 各商工会議所、厚生労働省地域雇用創造事業講師、中小企業家同友会、経営者モーニングセミナー倫理法人会(25回)、沖縄国際大学、ルーキービジネスセミナー(県立博物館)各種団体、民間企業より社員研修、講演依頼多数。自主開催セミナーは300回以上。 さらに詳しい物語含むプロフィールはこちら↓↓↓
プロフィール
【プロフィール】 ☆地域活性化ブランディングプロデューサー ☆名刺マーケティングコンサルタント  (名刺マーケティング学...
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。