私は主に、コンサルタント、著者、セミナー講師、企業などの
プロデュースを主な仕事にしています。
で、具体的に内をやるかと言うと。
当然、具体的に言うと一週間くらい時間が必要なんですが、
一番、大切で一番、ざっくりと短く言うとすると、
その方の「自分が持つ、自分に対する評価」を上げる。
という事なんです。
素晴らしい実績と経験、技術やサービスをお持ちの
方々でも以外にも「自分が持つ、自分に対する評価」が
低い方が多いんです。
まず、自分の凄さに気づいてもらうんです。
すると、不思議な事に話す内容、表情、
行動がすべて変わるんです。
当たり前に結果も変わってきますね。
同時に戦略的な事をやっていきます。
「私はまだまだ」という気持ちが
その方を成長させてきたと思います。
しかし、時には自信過剰くらいの方が
良い時もあると僕は思っています。
日本に古来より根付いている
謙遜の文化がそうさせていると思います。
それが悪いというのではなく。
場面によって、謙遜の部分と
自信過剰な部分が必要だという事ですね。
経営者やリーダーと呼ばれる方は
本当に孤独なんですよ。
だからこそ、認めてあげて
一緒に悩み考えて、自信を与えていく。
そういう人が横に必要だと思います。
そんなに人間い私がなれればと
常日頃から感じながら活動しています。
The following two tabs change content below.
LST
最新記事 by LST (全て見る)
- 【株】1日5分株式投資法セミナー開催! - 2016年11月29日
- なぜ、名刺が人生を変えるのか? - 2016年11月29日
- プロデュース仕事!! - 2016年11月29日
コメント
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。